8件中 1-8件
2021.03.06
NEXT SPORT~次のスポーツの形を描く~ オンラインコミュニティの開設 メンバー募集
NEXT SPORTはスポーツ育成年代における種目横断的なスポーツ活動のスタンダート化を「次のスポーツの形」として描き、そのようなスポーツ...
2019.06.17
動画販売 FCL勉強会003サッカーを「教える」とはどういうことかを考える~促発身体知を基に~
より多くの方にFCL勉強会の内容を知ってもらいたいという想いから勉強会の内容を動画コンテンツとして販売していくこ...
2019.06.11
FCLトークショー001 リーガエスパニョーラ内部から見たスペインサッカー文化と本質
FCLトークショー001のご案内です。 日本人として初、リーガエスパニョーラ Deportivo Alaves のスタッフとし...
2019.04.20
FCL勉強会004 スポーツにおける「身体」を思想する-身体の教育論からのアプローチ
昨今、指導者も「身体」について学ばなければならないと言われます。 なぜなら、スポーツは「身体」で行うものだからです。 ただ、筋肉や関...
2019.02.07
FCL勉強会003 サッカーを「教える」とはどういうことかを考える~促発身体知を基に~
第3回目の「FCL勉強会」を開催させて頂きます。 座学など必要ない。 とにかく現場だ。 と言われることがあります。 では、その根拠は何でしょ...
2019.01.18
【告知】 パートナーシップを結ぶ「心体義塾」のイベント「SINGITAI」が開催されます!!
この度、パートナーシップを結んでいる「心体義塾」のイベント「SINGITAI」が開催されます。 心体義塾代表の内田氏は、「呼吸」と「姿勢」を...
2018.10.30
第2回FCL勉強会 サッカー選手の「運動能力」を改めて考える~創発身体知を基に~
第2回目の「FCL勉強会」を開催させて頂きます。 FCLでは指導者の学びを、自身のサッカー観、指導観、教育観などの「振り返りを通じた価値観・...
2018.08.10
第一回FCL勉強会 スポーツ運動学的視点からサッカーの指導を考える~「できない」を「できる」にするために~
第一回目の「FCL勉強会」を開催させて頂きます。 FCLでは指導者の学びを、自身のサッカー観、指導観、教育観などの「振り返りを通じた価値観・...
8件中 1-8件