
2021.03.06
NEXT SPORTはスポーツ育成年代における種目横断的なスポーツ活動のスタンダート化を「次のスポーツの形」として描...
告知 /
2021.03.02
日本におけるバルシューレの普及活動の第一人者である福士唯男氏にお話しを伺わせて頂きました。 スポーツ界で「バルシューレ...
2021.02.18
スポーツと親子関係シリーズ第三弾! 体を拘束しないこと、人間も動物である、という原点を中心に深めております。 スポーツ...
2021.02.18
スポーツと親子関係シリーズ第二弾! 自律神経系から考える親子関係、安全と安心の違いから考えるマインドなどなど、さらに話...
2021.02.09
今回は心体義塾内田氏と二人でのトーク回。 スポーツ界では、指導者と選手の関係性ばかりがクローズアップされますが、育成環...
2021.01.15
スポーツは教育になるのだろうか、と思うことがある。教える側はそう思っていても、実践する側はそのように思っているのだろう...
2020.12.08
スポロゴ第5弾は、株式会社イコールワンホールディングス 代表取締役 安田錦之助氏との対談です。 スポーツ界と一般社会に...
2020.09.12
今回も引き続き館野さんとの対談です。 指導者という「役」を演じるのが指導である、と仮定し、役を演じる演劇から何か学ぶこ...
2020.09.11
スポロゴ第二弾は、舞台俳優として活動する公益財団法人静岡県舞台芸術センターの館野百代氏との対談です。 ロジェ・カイヨワ...
2020.09.04
今回も引き続き、塩多氏との対談です。 部活動にも携わっている塩多氏と「部活動とスポーツ」について話を深めてみました。 ...